100日後に尺アジを釣る釣りバカ

西湘サーフで尺アジを釣りたい釣りバカの日記

サーフアジングで使用するジグヘッドについて

サーフアジングではどのようなジグヘッドを使用するのか

サーフアジングを始めるにあたってジグヘッドもいくつか購入してみたのですが、ジグヘッドもいろいろな種類、重さがありますね。

港湾部で行うようなアジングとサーフで行うアジングの違い等も考えながら、サーフアジングで使用するジグヘッドについて考えていこうと思います。

ジグヘッドの重さ

ジグヘッドの重さは0.5gほどから2-3gまで様々ありました。重めのジグヘッドはメバル等を対象魚としているのか、根魚がパッケージに描かれているようなものが多かったですね。

アジングで使用するジグヘッドは軽めのものが多く、中でも0.5g~1.5gほどのラインナップが多い印象でした。

アジは捕食の際に、吸い込むようなバイトをするようですね。そのため、吸い込みやすい、比較的軽量なジグヘッドが選ばれるのでしょう。

また、アジの捕食シーンなどの動画をみてみると、一旦ワームを加えて吐き出すような映像もありました。

魚に違和感を与える前に針がかりさせるには軽いジグヘッドがよさそうです。

ただ、今回始めるのはサーフアジングです。

サーフでは港湾部に比べて流れが強い場合が多いかと思います。また、ルアーをキャストする際に狙うのは沖のブレイクラインであったり、流れ込みのあるところのような変化のある部分です。サーフにおいて、変化のある部分はおそらく流れも他の場所より強い場合が多いでしょう。

そのためいくら軽いジグヘッドがいいと言っても、狙いたいレンジをまるでキープできないような重さでは困ります。

その日の天候によって変えるのがいいかと思いますが、凪の日や潮回りの関係上、やや潮が緩い時間などには軽いジグヘッドを使うのが吉かもしれません。

逆に、やや風が吹いていて、すこし表層から沈めた場所を狙いたいような場合には少し重めのジグヘッドを使用するこちになるかと思います。

ひとまず、今回はCultivaのアジ弾丸(だま)を購入してみました。重さは0.6gのものと1.0gのものにしました。

今回購入したジグヘッド

また帰り道に寄ったセリアにもアジングに使用できそうなジグヘッドが売られていましたので、1.5gのものを購入してみました。

ジグヘッドの針について

ジグヘッドにも色々な針のサイズのものが売られており、港湾部で豆アジを狙うようなものもあれば、すこし針が大きくやや強そうなものもありました。サーフで使うのであれば、後者かなと思います。

サーフで釣りをする場合は、魚の大きさも港湾部で狙うよりも大型が狙えるかと思いますし、波打ち際周辺まで来たところで引き波によってフックが伸ばされたなんてことになったら、帰るに帰れなくなります。

そのため、極端に安価なものや針の小さすぎるものは買わず、ある程度のサイズの針で強度も問題なさそうなものを選んでいこうかと思います。

インターネットで売られている、激安の針はもちろん良い商品もありますが、なかにはフックの先が鈍いものがあったり、アイの部分がつぶれてしまって、糸が通しづらいものもあります。

ジグヘッドは消耗品ではありますが、ある程度の品質のものを購入しておいた方が、バラシが減り、最終的にコスパがいいのではないか、と思っています。

ワームキーパーについて

今回のジグヘッド選びで一番重視した点かもしれません。

サーフの釣りだと、流れや波の中にルアーを通しますので、ワームのずれが起こりやすいと思います。

ずれたワームを直すのが面倒なのではなく、リトリーブ中にワームがずれてしまった場合に、釣果に影響が出そうなので、ワームは極力ずれにくいほうがよいと思います。

そのため、ワームキーパーがしっかりしてそうな商品を選びました。Cultivaのアジ弾丸はワームキーパーもしっかりしているように見えたので、このジグヘッドに決めました。

実際に釣りをした感想ですが、ワームのずれはほとんど起きず、トラブルレスでした。

ワームキーパーがしっかりしているジグヘッドは一つデメリットがあるようです。それは、ワームキーパーがしっかりすぎていて、ワームの交換が難しいというものです。

アジングで使用するワームは柔らかいタイプのものが多いので、そんなようなワームをワームキーパーがしっかりしたジグヘッドから外そうとすると、ワームがボロボロになってしまう可能性があります。1つのジグヘッドには1つのワームというような感じで割り切って使えば問題ないかな、と思っているので個人的にはこの辺りはそれほど大きなデメリットではないかと思います。

ジグヘッドの形

ジグヘッドの形にも色々ありました。まん丸な形、三角にとがったもの、弾丸のようになったものなどいろいろです。

サーフでのアジングは基本的には横の釣りになるので、ジグヘッドの形についてはそれほどこだわりはありません。今回はアジ弾丸を買ってみましたが、次はまた違う形のものを買ってみて、好きなジグヘッドの形を探していきたいですね。

おわりに

今回はひとまず、0.6gと1.0g、1.5gのジグヘッドを1袋ずつ買ってみました。

実際に釣りをする中で、こういう時にはこの重さのジグヘッドがよかった、というような攻め方の引き出しを増やしていけたらいいですね。

そのためにも、どうしてこの重さ・形にしたのか、ということを自分の中で考えながら釣りをすることは大事ですね。

天候、時間帯、潮回りなど釣果を左右する要因はたくさんあるので、その中にジグヘッドも絡めて考えながらアジングを楽しんでいこうかと思います。