100日後に尺アジを釣る釣りバカ

西湘サーフで尺アジを釣りたい釣りバカの日記

購入したフロート紹介

サーフアジングで使用するフロート

西湘サーフで行うサーフアジングでは、基本的にフロートリグやキャロライナリグなどで仕掛けを遠投するようなので、今回はフロートをいくつか購入してみました。

以前、地元でロックフィッシュを狙っていた時、沖のメバルを釣りたいと思ってフロートリグを自作したのですが、こういったメーカーさんが出している市販品は初めてです。

購入したフロート

今回私が購入したフロートは、Arukazik JapanさんのShallow Freakシリーズのものです。

購入したフロートの写真
今回購入したフロート

  • Fタイプの15.0gのもの
  • Dタイプの16.6gのもの
  • Expanda Fの17.8gのもの

を購入してみました。

できるだけ遠投できるものを、と思ったので店頭に陳列されていた中で、重いほうの商品を選びました。

ロッドはエギングロッドを使用する予定ですので、これらのフロートは重量的にも大丈夫かと思います。

今回購入したShallow Freakシリーズについて

Shallow FreakシリーズにはFタイプ(フローティング)とDタイプ(ダイビング)の二つのタイプがあり、またさらに遠投性などを追及したExpandaモデルがあるようです。

Fタイプ

Fタイプのものには、フロート自体に浮力があり、残浮力以内のジグヘッド + ワームであれば、表層をゆっくりリトリーブしてくることができそうですね。

また、残浮力以上のジグヘッド + ワームを付けた場合はフロート自体もゆっくり沈下し、ジグヘッドが着底するまでは沈み続ける形になります。そのため、フロートリグを付け、仕掛けを遠投できる状態にして、さらにボトムも攻められるわけですね。

Dタイプ

Dタイプのものは、フロート自体に浮力がない(弱い?)ため、フロート自体がゆっくり沈むようです。

Fタイプと違って、フロート自体が沈むため、軽量のジグヘッドを付けて、ゆっくりリトリーブして表層を狙い続けるのは難しいかもしれません。

フロート自体がゆっくり沈むのも、レンジを下げてアジを狙う際には有効かもしれません。Fタイプのものでは、残浮力以下のジグヘッドではリグが沈まず、ボトムをとることはできません。Dタイプであれば、0.5g以下の軽量ジグヘッドでもゆっくり沈下し、ボトムをとることが可能です。

そのため、Dタイプは軽量ジグヘッドと組み合わせるのがよいかもしれません。

  • 表層を狙いたい ・・・ Fタイプのシャローフリークと残浮力未満のジグヘッドの組み合わせ
  • レンジを刻んで狙いたい(流れがややきつい)・・・Fタイプのシャローフリークと1.5g-2.5g程度のジグヘッドの組み合わせ
  • レンジを刻んで狙いたい(流れはそれほどきつくない + 広範囲を探りたい)・・・Dタイプのシャローフリークと軽量ジグヘッドの組み合わせ

というような使い分けで試してみようと思います。