100日後に尺アジを釣る釣りバカ

西湘サーフで尺アジを釣りたい釣りバカの日記

【寄り道】ゴロタ浜でロックフィッシュ狙ってみる

普段、西湘エリアのサーフに出かけるときは基本的にアジング目的なのですが、新しいポイントを開拓していたら、根魚も狙えそうな雰囲気のポイントを見つけました。

地元にいたころは、根魚狙いのワームゲームをよくやっていましたので、久しぶりに根魚狙いもいいな、、と思い、また今度出陣予定です。

バグアンツ3インチで大きなタケノコさんが釣れたときの写真

使用する仕掛け

私が根魚を狙うときは、バグアンツ3インチや、グラスミノーのLサイズなどのワームを1/0~2/0のオフセットフックに装着し、直リグを組むことが多いです。

シンカーは3-4号くらいの重さのナス錘を使用したり、スティックタイプのシンカーをスプリットリングやスナップでオフセットフックに接続して使います。

狙い方

地元の小磯で根魚を狙っていた時は、潮が引いた時間周辺がよく釣れるイメージでした。こちらのポイントだとどうなんでしょう。

小磯での釣りだと、潮が引いたタイミングは魚がいるポイントが絞られるため、良く釣れるのかな、と思っていました。ゴロタ浜でやる場合も潮が引いたタイミングは同様に狙い目な時間かもしれません。

夜中の1時~2時ごろを過ぎると、アタリが遠のくイメージがあり、基本的には21時過ぎから始めて、遅くても1時くらいには納竿するようにしていました。

地元だと、カサゴやタケノコメバルが釣れることが多かったですが、こっちではオオモンハタなど、地元ではまずお目にかかれなかった魚の釣果も見かけます。とても楽しみです。

関東の西部では、西湘エリアのゴロタ浜のほか、三浦半島の方の磯場などもあり、根魚を狙うにはいいポイントが多そうです。

アジの最盛期にはアジングをずっとやりたい気持ちですが、それ以外の季節や、心が浮ついたときは根魚に癒されるのもありかもしれません。

また、最近の西湘エリアの釣果をチェックしていると、サーフエギングでの釣果も多く見かけます。

地元のサーフはすごく遠浅で、基本砂地のため、イカが寄ることは滅多にないため、サーフエギングをしようと考えることもあまりありませんでした。

タックルケースの中にエギも一つ二つ忍ばせておこうと思います。(そんな簡単に釣れるものではないと思いますが。)

こちらでは、本当に地元の常識がいい意味で通じないことが多くとても楽しいです。

これからも、この西湘エリアで楽しく釣りを続けていきます。早く仕事を終わらせて釣りに行かないと。